サウナスーツに意味はあるのか?冬に着用してランニングした効果と注意点【プロボクサーが実験】

格闘技のこと
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

ダイエットに効果的と言われることの多いサウナスーツ。

来ているだけで汗をかきやすくなり、脂肪燃焼しやすいイメージをお持ちの人もいるのではないでしょうか。

この記事では、そんなサウナスーツについて以下のことを知りたい人向けに、プロボクサーの僕が実際に冬場にサウナスーツを着用してランニングした効果と注意点を解説します。

・汗をかいて痩せやすくなるか
・冬場でのランニングでも着れば寒さをしのげるか
・気を付けるべきことがあるか

※僕が実際に使ってみたサウナスーツはこちらです。

スポンサーリンク

冬でもしっかりと汗をかける

まず、サウナスーツを着用してランニングすれば、冬場であっても汗をかくことは可能です。

サウナスーツは密閉性が高く、体温を逃がさない仕組みになっているためでしょう。

冬場で気温が低い状態だと、走っている最中にはあまり感じませんが、走り終わって脱いでみるとかなりの汗をかいているのが分かりました。

基礎代謝があまり高くなく、汗をかきにくいという人でも、サウナスーツを使えば冬場のランニングでも十分効果を感じられます。

ただし汗をそれだけかけば冷えるのも早いので、走り終わったらすぐに脱いでシャワーを浴びるなどの処置は必要となります。

ある程度の保温性も期待できる

サウナスーツの密閉性の高さは、外気の侵入防止にもある程度の効果を示してくれます。

サウナスーツ自体は暖かくありませんが、自分の体温がこもるのでそれによって寒気対策にもなるのです。

そのため、インナーにヒートテックなどを着用すれば、サウナスーツの効果と相まってなかなかの良さを発揮してくれます。

僕はアンダーアーマーのヒートギアを着ていますが、ある程度の寒さをしのぐことができるなと感じました。

着る時に冷たく感じる

サウナスーツの仕様上、内面の生地が「シャカシャカ」と音の鳴る、密閉性を作るためのものになっています。

着てみると分かるのですが、これが原因で着た時に多少ヒンヤリ感があります。

室内で空調を整えていても味わうので、慣れるまでは着る際に抵抗を感じると思います。

また、サウナスーツ自体は生地が厚くなく、どちらかというとペラペラしているので、着てすぐに暖かさが増すタイプのものではありません。

この点をあらかじめ理解しておかないと、無駄なガッカリ感を抱くことになるでしょう。

手・顔・首にも防寒対策が必須

サウナスーツにもよりますが、生地の問題で基本的には伸縮性が高くありません。

なので手の部分や首の部分まで覆うためにサウナスーツを伸ばすことができず、外気にさらされる状態になります。

この状態でランニングすると、首回りと手がとても寒く、風邪を引いてもおかしくないレベルで冷え込むことに。

これを防ぐために、首にはネックウォーマーを、手には手袋の着用が欠かせません。

サウナスーツに守られない部分は、他の防寒具でしっかりと守る必要があることを忘れないようにしましょう。

汗はかけるが痩せるとは別

上述の通りサウナスーツは冬場でもしっかりと汗をかけます。

しかし、この『汗をかく』と『痩せる』は別物です。

汗をかけばその分、身体の水分が減るので体重が落ちた状態になりますが、水分を摂取すれば元通りです。

また、サウナスーツに脂肪燃焼効果はないので、継続的なランニングで筋肉をつけて、基礎代謝を高めるといったステップを踏む必要があります。

サウナスーツを使えばダイエットがしやすいというわけでないことは、事前に認識しておいてください。

サウナスーツにこだわる必要はない

以上の効果と注意点を踏まえた総評としては、冬場のランニングにサウナスーツは必須ではないということ。

正直なところ、保温性や暖かさという観点で見れば、厚手のジャージを着用した方が効果的です。

ボクサーなどアスリートが減量のためにサウナスーツを使うのは効果的ですが、そうではない一般の人は厚手ジャージの方が防寒機能も高く、良いかもしれません。

とはいえ、サウナスーツも汗のかきやすさや軽さという面ではメリットがあるので、どちらが良いかは自分が何を重視するかです。

余裕があれば用途に応じて使い分けられると良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました