【転職にも活かせる】スキルアップしたい30代におすすめの資格4選

30代の生き方と悩みの解決
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク
この記事はこんな人におすすめ

・スキルアップのために資格取得を考えている人
・資格を活かした転職を考えている人
・何かの資格を持っておきたいと考えている人

30代となった今、あなたは周囲に自信を持ってアピールできるスキルがあるでしょうか?

僕も含めた大多数の方は、そういったスキルを持っていない場合が多いと思います。

がむしゃらにやっていれば良かった20代と異なり、30代にはこれまでのキャリアやスキルを活かした活躍が求められるようになります。

そこで役立つのが資格。対外的にも一定のスキルを保有しているという証明代わりになりますし、資格によって活かし方は幅広いです。

この記事では、僕の経験から、30代におすすめできる資格をいくつかご紹介します。

スポンサーリンク

資格を取得する目的を明確にする

まず、資格勉強をするにあたって明確にしておかなければならないのが、資格を取得する目的です。

「単に興味があるから」などではなく、「何のために資格を取得するのか」という取得後の展望を見据えておく必要があります。

例としては以下の通り。

・転職活動のため
・副業のため
・スキルの幅を広げるため

転職活動のため

転職活動では、これまでの自分のキャリアやスキルが選考対象となります。

特に30代の場合、これまでに培ってきたスキルが重要視されます。世間的には社会人となってから10年ほどが経過しており、様々な経験を積んできたと見られるためです。

経験のある職種に関係する資格を持っていれば能力の裏付けになりますし、未経験の職種に関係する資格を持っていれば最低限の知識は身に付いていると評価されます。

特に未経験の職種の場合、30代でゼロから始めるのは想像以上に大変なので、資格取得を通じて勉強しておくことはマイナスにはなりません。

自分をアピールする材料の1つにもできるので、資格取得は有効な手段となるでしょう。

但し注意すべき点は、資格だけを取得しても実務経験がなければ転職は厳しい場合があるということ。

もちろん未取得よりも取得済みである方が遥かに良いのは間違いありませんが、求人サイトを見ると『実務経験○年以上』としていることも多いです。

資格を取得するには相応の努力を求められますが、取得がゴールではないことは理解しておきましょう。

副業のため

副業を成功させるためには、多様なスキルが必要となる場合があります。

例えばアフィリエイトであれば、リサーチ・マーケティング・セールスライティングなどを身に付けていくことがポイントなってきます。

資格取得を通じてこれらのスキルを磨けば、今よりもグッと収入を増やせる可能性が高まります。

副業を単なる収入源の確保としてだけで捉えるのではなく、スキル習得のきっかけにすることは一石二鳥ではないでしょうか。

スキルの幅を広げるため

資格はメジャーなものからマイナーなものまで、数えきれないほど存在します。

これまで全く関わる機会のなかった種類のものも多く、取得を通じて初めて知ることもたくさんあります。

スキルには経験値を積み上げることで高くなる縦軸と、新しく挑戦することで広がる横軸がありますが、資格取得でこの横軸を広げて自分のやれることを増やすのは、いずれ思わぬところで役立つ場面もあるかもしれません。

今は転職や副業をする予定がなくても、今のうちにそうした行動を取っておくのは無駄にはならないでしょう。

取得を目指す資格を選ぶ際の注意点

30代で取得する資格は、よく吟味して選ぶ必要があります。

20代の時ほど勉強時間が確保できない場合が多く、何も考えず闇雲にやっても時間を浪費してしまうだけだからです。

以下の点を基準に考えてみましょう。

・費用
・必要な勉強時間
・将来性
・難易度

費用

資格取得にあたって、意外とバカにならないのが費用。

試験代はもちろん、テキスト代をはじめ勉強場所をカフェにした場合のカフェ代、資格講座を受講した場合の代金など、数万円単位でお金が必要となることがほとんどです。

そのため、自分の出せる予算を考慮した上で、資格を選ぶようにしましょう。

もちろんどうしても取得したい資格があれば、多少無理をしてでもやる価値はあります。

必要な勉強時間

資格の難易度や自分の経験の有無によって、取得までに必要な勉強時間はかなり異なります。

難しい資格の場合は、最低でも年単位の勉強が必要なこともあるので、事前の下調べが欠かせません。

その時間をかけるのに見合った恩恵やメリットがあるのかという点をよく考えて、資格を選ぶのが大切でしょう。

将来性

その資格がないと仕事ができない業務独占資格や、社会的にネームバリューのある資格は、取得することで一定の評価がなされます。

また、今はマイナーでもこれから需要が高まっていくであろう職種に関わる資格であれば、十分役立つ可能性があります。

せっかく資格を取得しても、それを活かしたことができないと宝の持ち腐れになってしまいますし、需要がなければ取得しても無駄になってしまうので、世間のニーズを確認しておくことをおすすめします。

難易度

基本的に難易度が高いほど、社会的な評価が高いのが資格。

もちろんそのような資格を取得できれば大きな武器となりますが、受かるかどうかが最大の問題です。

もし年1回のみ試験が開催される資格の場合、万が一落ちたら次は来年・・・ということになり、心理的にもかなり負荷がかかります。

今の自分の状況を鑑みて、自分にとってリスクに見合うだけの価値がその資格にあるのか、よく考えましょう。

独学では厳しそうな場合は、資格講座でサポートを受けるのも有効です。

おすすめの資格

日商簿記検定

簿記は企業の財務情報(どれくらい利益をあげているか、借金をしているか等)を読み解くために必要となるスキルです。

会社で経理の仕事をするにあたって役立つのはもちろん、株式投資やそれ以外の場所でも、企業のそういった情報が確認できるのは大きなメリット。

未経験の状態での1級はかなり難関なので、2級取得を目指して取り組むことをおすすめします。

最初は見慣れない用語や表に戸惑いなかなか苦しむと思いますが、焦らず1つずつ調べていけば少しずつ理解できます。

受験資格も特になく誰でも受けられるので、チャレンジしてみるのはいかがでしょうか。

↓↓↓簿記検定にチャレンジする↓↓↓

簿記3級・2級講座

FP(ファイナンシャルプランナー)

FPは資産運用や保険などに関する説明を顧客にするために使える資格です。

いわゆる金融情報は、複雑で分かりにくいところも多く、提供側の言うままに契約すると損をする可能性が大。

FPを取得すれば、保険会社などで働く際に役立つだけでなく、日常生活においてもこれを活かして思わぬ搾取から身を護れる可能性が高まります。

法律に関する問題も出題されるため、覚えるのが大変なところもありますが、身に付けておけばお金の知識も広がります。

まずは2級か3級を目指してチャレンジしてみましょう。

↓↓↓FPにチャレンジする↓↓↓

FP技能士合格指導講座

産業心理カウンセラー

産業心理カウンセラーは、企業のカウンセリング相談室や外部カウンセラーとして、またはフリーランスなどでクライエントの支援にあたります。

業務独占資格ではないものの、『産業カウンセラー』という呼称は資格を保有している人しか名乗れません。

また人の心に携わるため、厳しさや大変さもありますがやりがいもある仕事だと思います。

人の心は難しいですが、上手く交流できれば信頼関係を深められるので、カウンセリングの仕事以外にも活かせる場面はたくさんあるかと。

カウンセリングのスキルはもちろん、人間の心理や企業内の問題(サービス残業やパワハラなど)にも詳しくなります。

ある程度まとまったお金は必要ですが、取得する価値は高いと思います。

↓↓↓産業心理カウンセラーにチャレンジする↓↓↓

産業心理カウンセラー

宅建(宅地建物取引士)

宅建の強みは、何といっても国家資格であること。

難易度はかなり高めですが、取得できれば不動産関係の法律をはじめ、様々な知識が得られます。

取得のための勉強も時間がかかり、社会人で仕事をしながらだと思うようにいかないこともあるでしょう。

ただ、そういった点を踏まえても、やはり取得は価値のあるものになることは間違いありません。

↓↓↓宅建にチャレンジする↓↓↓

スタディング 宅建士講座

無駄にならない資格取得を

資格取得には貴重なお金と時間を使うことになるので、何でもやれば良いというわけではありません。

特に30代はあまり遠回りする時間もないため、なるべく今後に活かせる資格を取っておきたいもの。

せっかく身に付けても使わなければどんどん忘れていくのが人間なので、ぜひ無駄にならない資格を選んで確実に取得してもらえればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました